top of page
さくらTOP2

24時間
対応

訪問看護
さくら訪問看護ステーション

​最新のお知らせ

【事務所移転のお知らせ】

以下の通り事務所を移転することとなりました。

新住所:〒277-0855 

    千葉県柏市南柏1-7-6サポーレ南柏201

​    なお電話、FAXについては変更はありません。

【新規事業のお知らせ】

居宅介護支援事業所新規開設する事になりました。

 

ごあいさつ

ごあいさつ

この度開業から3年半を過ごした事務所を離れすぐ近くに新事務所を構える事となりました。訪問看護はどの事業所さんを利用しても内容・金額は変わりません。だからこそ他の訪看さんと異なるプラスアルファの価値にこだわって参りました。その結果現在は延べ300名を超えるお客様にご利用いただいております。

 

今回移転と同時に居宅介護支援事業所を新設いたしました。

 

訪問看護・介護を必要とされている全ての方々に少しでもお役に立てれるよう今後もスタッフ一同全力で努めて参ります。

 

今後共「さくら」をよろしくお願いいたします。

主なサービス内容

新サービス

心臓リハビリテーション始まりました!

日常生活の循環

全身状態の観察

栄養・食事摂取のケア

排泄のケア

清潔のケア

療養環境の整備

寝たきり、床ずれ予防

コミュニケーションの援助

食事

特別な処置・管理

チューブ類の管理

床ずれ・創傷の処置

点滴

最後の看取り

看取り
床ずれ

リハビリテーション

日常生活動作の訓練・指導

関節拘縮の予防・訓練

機能訓練・指導

住宅改修に関する相談

外出への工夫

日常動作の訓練
体操

認知症の看護や精神・心理的看護

認知症への対応方法

生活リズムの調整方法

事故防止のアドバイス

内服薬の管理

認知症
薬の管理
相談

介護者の相談

日常の健康相談

介護に関する悩み相談

不安やストレスの相談

主なサービス内容

利用料金

1 介護保険の利用料金

介護保険から給付サービスを利用する場合は、原則として基本料金(料金表)の

1割又は2割または3割の額です。

但し、介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。

要介護〈料金表・基本料金・6級地 地域単価10.42円〉

※加算

訪問看護初回加算 300単位

特別管理加算I 500単位(在宅悪性腫瘍指導管理/在宅気切指導管理/気管カニューレ使用/留置カテーテル)

特別管理加算Ⅱ 250単位(在宅指導酸素療法指導管理料を受けている状態、人工肛門等設置 真皮を超える褥瘡、点滴が週に3回ある等)

2 医療保険の利用料金

介護保険給付の対象でない方

介護保険の被保険者のうち、厚生労働大臣が定めた疾患や症状の方等

急性増悪等により頻回訪問看護を要する方

・訪問看護療養費I(同一建物居住者以外)

 週3日目まで 5,550円

 週4日目以降 6,550円

・管理療養費

 月の初日   7,440円

 2日目以降 3,000円

原則として基本料金(料金表)の1割又は2割または3割の額です。

※後期高齢者医療保険者証の方 月の負担限度額  18,000円

※標準負担額減額認定書申請の方 月の負担限度額 8,000円

利用料金
千葉県柏市の桜

事業所案内

さくら訪問看護ステーション外観

事業所名称

さくら訪問看護ステーション

代表者

柴﨑 一彦

住所

〒277-0855

 千葉県柏市南柏1-7-6サポーレ南柏201

電話番号

04-7157-0789

FAX番号

04ー7157-0799

営業時間

8:30 – 17:30

スタッフ数

看護師:12名
理学療法士:5名

  ●心臓リハビリテーション指導士 : 1名
  ●三学会合同呼吸療法認定士 : 1名

​  ●脳卒中認定理学療法士:1名

作業療法士:1名

言語聴覚士:1名

事務職:4名

公衆衛生修士(感染対策):1名

​​ドライバー:2名

 (パート含む)

​令和6年9月25日現在

施設案内
トップに戻る
街並み

©2023 さくら訪問看護ステーション

bottom of page